キーワードで検索する

ボランティアブログ

里だより

里だより【7月26日】

●畑 落花生畑・畑周りの除草をしました。 落花生畑に支柱を立て、ネット張りをしました。 ●植生 アヤメ畑の除草をしました。 梅干しの土用干しをしました。 赤シソの収穫をしました。 花壇にダリアが咲いています。 ●水田 水 […]
里だより

里だより【7月19日】

●一斉環境整備 こもれびの里内の刈り払い後、刈り草を片付けました。 ●畑 ジャガイモ掘り取り後、畑に稲わらをすき込みました。 一本ネギの定植をしました。 ゴマの花が咲きました。 ●水田 水田に支柱を立てました。 水路清掃 […]
里だより

里だより【7月12日】

●盆棚飾り こもれびの里内の竹を使って、砂川地区で行われている盆棚を作りました。盆棚は7/12(土)~15(火)まで、農家の主屋に展示します。(7/14はメンテナンスで農家は閉鎖してます。) ●畑 ニンジンの種蒔きをしま […]
里だより

里だより【7月5日】

●年中行事 七夕の飾り付けをしました。7/5(土)~7/8(火)まで農家エリアに飾ります。 盆棚飾り用の松明(たいまつ)作りをしました。7/12(土)~農家主屋に展示します。 ●畑 サツマイモ苗床の撤去をしました。 苗床 […]
里だより

里だより【6月28日】

●畑 作業庭で麦の脱穀をしました。 「動力脱穀機」を使って脱穀をしました。 「くるり棒」を使っての脱穀もしました。 麦の穂先を叩いて粒を落とします。 「唐箕(とうみ)を使って麦の粒と殻を選別しました」 サツマイモ畑の除草 […]
里だより

里だより【6月21日】

●ジャガイモ掘り体験イベント ジャガイモ掘り体験イベントを行いました。 ●畑 陸稲(おかぼ)の二番耕をしました。 夏野菜のツル誘引をしました。 ●水田 田の草取りをしました。 水路清掃をしました。 刈り草の片付けをしまし […]
里だより

里だより【6月14日】

●一斉環境整備 こもれびの里内の刈払い後、刈り草を片付けました。 ●畑 陸稲(おかぼ)の一番耕をしました。 落花生の除草をし、土寄せをしました。 ゴマの種まきをしました。 夏野菜に鳥よけのネットを掛けました。 ●水田 除 […]
里だより

里だより【6月7日】

●畑 麦刈りをしました。 刈った麦を結束し乾燥させます。 ●水田 除草機を使用して除草をしました。 見た目以上に力の必要な作業です。 手作業でも除草をしました。 水路清掃をしました。 西雑木林の刈草を片付けました。 ●植 […]
里だより

里だより【5月31日】

●畑 鎌砥ぎをしました。道具の手入れも、大事な作業です。 雑穀の種を撒き直しました。 陸稲(おかぼ)の移植をしました。 夏野菜のツル誘引をしました。 ●水田 西雑木林の草刈りをしました。 草刈り後は、鎌砥ぎをしました。 […]
里だより

里だより【5月24日】

●田植え体験イベント 苗取りをし、ひと握り分をワラで束ねました。 田植えについての説明後、田植え体験を行いました。 ●水田 ボランティアによる田植えを行いました。 鳥除けの為のテグス張りをしました。 ●植生 アヤメの花柄 […]
里だより

里だより【5月17日】

●一斉環境整備 こもれびの里内の草を刈り、刈った草を集めて片付けました。 ●畑 夏野菜の支柱立てをして、脇芽を取り、ネット掛けをしました。 サツマイモの苗取りをして、麦の根元に植え付けました。 ●水田 水田の植え代かきを […]
里だより

里だより【5月10日】

●植生 ボランティア全員で茶摘みをし、交代しながら茶もみをしました。ホイロを使用しての茶作りです。 こもれびの里の花壇に、キンセンカが咲いています。 ●水田 水田の植え代かきをしました。 アゼナミの取付をしました。 苗代 […]
里だより

里だより【5月3日】

●水田 苗代の寒冷紗を外しました。 水田西側の除草をしました。 水田の畦(あぜ)塗りをしました。 ●畑 サツマイモの苗取りをし、麦の根元に定植しました。 ジャガイモの二番耕をしました。 夏野菜の植付をしました。 雑穀の種 […]
里だより

里だより【4月26日】

●畑 サツマイモの苗取をして仮植えをしました。 落花生の種蒔きをしてネットを掛けました。 ジャガイモの一番耕をしました。 夏野菜の植え付けをしました。 麦の花が咲いています。 ●水田 水田の畦塗(あぜぬり)をしました。 […]
里だより

里だより【4月19日】

●年中行事(端午の節句) 4/16(水)農家主屋に、五月人形を飾りました。(5/6(火)までの農家開園日にご覧いただけます) こいのぼりを揚げました。(4/19(土)~5/6(火)期間中15時まで 雨天・強風時を除き、農 […]
里だより

里だより【4月12日】

●畑 陸稲畑の整地をしました。 ジャガイモの芽欠きをしました。 畑の耕起をしました。 畑周りの除草をしました。 落花生の種取りをしました。 ●水田 種蒔きをしました。 土をかぶせ、燻炭(くんたん)を撒きました。 寒冷紗を […]
里だより

里だより【4月5日】

●畑 サツマイモ苗床の温度管理をしました。 麦の二番耕をしました。 サトイモ・ヤツガシラの植付をしました。 株ネギを移植しました。 シソ種蒔きの準備をしました。 ●水田 水田の代かきをしました。 畦(あぜ)削りをしました […]
里だより

里だより【3月22日】

●植生 シバザクラ周りの除草と落葉除去をしました。 西雑木林カキの木周りに堆肥・肥料を入れました。 スイセンの花が咲いています。 ●水田 水路清掃をしました。 水田の耕起をしました。 肥料を散布しました。 苗代用覆土を作 […]
里だより

里だより【3月15日】

●堆肥の切返し 堆肥の切返しをしました。 ●畑 保存していたサツマイモの種イモを掘り出し後、先週作ったサツマイモ苗床に伏せ込みました。芽が出るまで、毎日温度管理をします。 稲わらの押切りをしました。 あぼへぼを畑から堆肥 […]
里だより

里だより【3月8日】

●水田 くん炭づくりをしました。水田の土壌改良をするために使います。 水田に堆肥を撒きました。 竹竿を加工して支柱を作ります。 ●植生 ヒョウタン棚の土を入れ替えました。 堆肥を入れました。 ●施設 作業用の台を作りまし […]